Contra

pipsとpipetteとは?FXでの損益を正しく理解するために確実に理解しましょう!

2021年05月18日

pips, pipetteとは通貨価格の変化を表現する最小単位のこと

pipsとpipetteとは、為替レートの単位のことです。

pip

為替レートは例えば1ドルが100円ちょうどであれば分かりやすいのですが、毎秒価格が変動するなかで10秒前は100.23円だったり、5秒前は100.25円だったりします。pipsはこの時の0.01円などの単位を表しています。

1m(メートル)は100cmと変換されるように、世の中の単位には1/100や、1/1000を差す単位があります。このような単位と同じようにFXにではpips、pipetteを使って価格の変化を表します。

なぜpipsとpipetteを使うのか

レートの変化を表すのに毎回0.01円などと表記するのが面倒なのでpips、pipetteという単位が使われます。日常生活でも1cmのことを0.01mとは表記しませんよね。これと同じで、1pipやpipetteは常習的に使われる単位となっています。

日頃使い慣れていない単位ですが、証券会社のサイトなどでスプレッドが0.2pipsなど表記されている場合もあり、正しく理解しておく必要があります。

1pipは通貨ペアによって異なる

1pipがいくらを表しているかは通貨ペアが日本円を含むか含まないかによって変わります。

日本円を含む(クロス円)通貨ペアでは1pips = 0.01円 = 1銭

ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円など通貨ペアに日本円を含む場合は1pip = 0.01円 = 1銭を表します。

USD/JPY = 100.230

の場合のpipsは0.03の部分です。

日本円を含まない通貨ペアでは1pips = 0.0001通貨単位

EURUSDのpips pipette

ドル/ユーロ、ドル/ポンド、ドル/豪ドルなど通貨ペアに日本円を含まない場合は1pip = 0.0001通貨単位を表します。
0.0001通貨単位とはドルであれば0.0001ドル、ポンドであれば0.0001ポンドを意味します。

pipetteは日本通貨以外の組み合わせで使われる単位で、少数第5桁目になります。具体例は

EUR/USD = 1.18052

の場合、末尾の2がpipetteになります。その上の位の5がpipsにあたります。

証券会社によっては、海外通貨の組み合わせでは少数第4桁までしか表示されてない場合があり、その時はpipetteは表示されません。

pipsを使った計算

pipsから損益額と投資効率を計算してみましょう。

損益の算出方法

以下はドル/円で取引した場合の損益の計算式です。

損益 = 獲得pips × 0.01円 × 取引通貨数

仮にドル/円の取引で100.00円の時に10,000ドルを買い、100.20円で売った場合は20pips獲得し、利益は2000円です。利益の計算は以下のようになります。

20pips × 0.01円 × 10,000通貨 = 2000円

投資効率の算出する

pipsを使うことで損益だけでは判別できない投資効率を割り出せます。ドル/円の取引における次の2つのトレードの投資効率を考えてみましょう。

買値売値取引通貨数利益
A100.00円100.30円10,000ドル3,000円
B100.00円100.10円30,000ドル3,000円

AもBも利益は3,000円ですが、獲得pipsが異なります。Aは30pips、Bは10pipsなのでAの方がBよりも利益の幅が大きく投資効率が良いと言えます。利益だけでは判別できないトレードの成果を表しているため、獲得pipsでそのトレードの良し悪しを評価することができます。

まとめ

pips, pipetteの意味を理解できればpipsで表記されたスプレッドも理解できます。FX会社のスプレッドをみたり、実際にトレードしてさらに理解を定着させましょう。

コントラは最高のFXアプリを
目指して誠意開発を続けております。

機能の要望や、不具合などありましたらご遠慮なくヘッダーの問い合わせ、フィードバックからご連絡ください。またツイッターからでも大丈夫です!

皆様のFXトレードのお力になるFXアプリを目指しますので、これからもよろしくお願いいたします。

プログラミング知識不要。

FX戦略アプリ

アプリ版のダウンロードはこちら

人気の記事